DVI/SDIカメラと通信を行う場合には、通信ソフトのインストール及び、JIG-USB-HDのドライバが正しく
インストールされている必要があります。
通信ソフト及びJIG-USB-HDのドライバのインストール方法はこちらを参照して下さい。
DSP: 映像表示に関わる機能を制御します。
シャッター、ゲイン、ホワイトバランス、色相、彩度、ラインマーカー、反転などを制御します。
DSP設定はプリセットとして最大8個の設定を個別に調整、保存できます。
uCOM: 通信やボタン設定など映像表示以外の機能を制御します。
プッシュボタン設定、ユーザー定義色、OSD文字サイズ、テストパターンなどを制御します。
uCOM設定は全DSPプリセット共通設定です。
DVI/SDIカメラにはラインマーカー機能があり、水平・垂直ラインマーカーを各2本ずつ表示できます。
ラインマーカー機能はOSD、制御ソフトの両方で設定できます。
サークルマーカー機能はシリアル番号15Jxxxx以降(2015年9月以降生産)のSTC-HD203DV/STC-HD203SDIに搭載された機能です。
サークルマーカー機能が必要な場合は、シリアル番号15Jxxxx以降(2015年9月以降生産)のカメラをご使用下さい。
・コントローラを使用したOSDによる設定
・通信による詳細設定
となります。
通信による詳細設定には下記の通信治具、ソフトウェアが必要となります。
通信治具
JIG-USB-HD
通信ソフト
HD93カメラ、HD133カメラの場合、HD133Ctrlソフトウェア、
HD203カメラの場合、JTACtrlソフトウェアが必要となります。
ソフトウェアはホームページからダウンロードして下さい。
ACアダプタからの電源供給になります。
STC-HD203SDIカメラのデータマッピングは SMPTE 425M Level-Aです。
取込機器がSMPTE 425M Level-Aに対応していることを確認して下さい。
STC-HD203DVI/STC-HD203SDI の初期設定は1080P60です。
モニターが1080P60に対応していない場合、初期設定状態では画像が表示されません。
1080P60対応モニターを使用するか、通信設定で使用モニターに対応したモード(1080P30、720P60等)に変更し、使用して下さい。
STC-HD203SDI使用の場合、3G-SDI、1080P60対応のモニターを使用して下さい。
720P/1080PDVIカメラを使用する場合
5.0m以内のHDMIケーブルをご使用下さい。
5.0m以上のHDMIケーブルを使用する場合、ケーブルメーカーに確認し、
実使用環境で十分に確認を行って下さい。
720P SDIカメラを使用する場合
SDI規格でのケーブル長規定は、100mまでですので100m以内のSDI同軸ケーブルをご使用下さい。
100m以上のSDI同軸ケーブルを使用する場合、ケーブルメーカーに確認し、
実使用環境で十分に確認を行って下さい。
1080P SDIカメラを使用する場合
3G-SDI規格でのケーブル長規定は、70mまでですので70m以内の3G-SDI同軸ケーブルをご使用下さい。
70m以上の3G-SDI同軸ケーブルを使用する場合、ケーブルメーカーに確認し、
実使用環境で十分に確認を行って下さい。