FAQ

USB2.0 / USB3.0

StCamSWareに描画機能 (画像上への線等の描画) はありますか?
更新日:
タグ:

StCamSWareでは、映像取得画面にグリッド、直線、長方形、円などの描画ができます。

1. メニューの ”描画” → ”ツールバー” を選択して下さい。
2. ツールバーにて描画する図形を選択し、画面上に描画して下さい。
3. 描画した図形を編集する場合、メニューの ”描画” → ”描画プロパティ” を選択し、編集 (色、線種等) できます。
4. 描画プロパティ画面の “保存” ボタンを選択すると、現在の描画データを保存できます。
その際表示される以下のメッセージにて、”はい”を選択すると、次回以降のStCamSWare起動時に自動的に
このファイルの描画データが読み込まれます。
”いいえ”を選択すると、次回以降のStCamSWare起動時に保存したファイルの描画データは読み込まれません。
5. 描画プロパティ画面の”読込”ボタンを選択すると、保存した描画データを読み込めます。
描画データの自動起動が不要な場合は、対象描画ファイルを削除、
または保存したフォルダから対象描画ファイルを移動して下さい。

このFAQを別のページで表示する

SDKを使用して作成したプログラムで画像取得が行えません
更新日:
タグ:

SDKに含まれるビューワーソフトを使用し、カメラが正常に動作し、カメラ、使用環境に問題ないことを
確認して下さい。
カメラ、使用環境に問題ないことが確認できた場合、作成されたサンプルプログラムに起因した問題の
可能性があります。
参考にしたサンプルプログラム名、問題の詳細、エラー情報、開発環境等をまとめ、
技術サポートまでお問い合わせ下さい。

このFAQを別のページで表示する

使用しているWindows PCでサポートしているUSB確認方法
更新日:
タグ:

デバイスマネージャーのユニバーサルシリアルバスコントローラで確認できます。

USB3.0の場合、”USB3.0″がコントローラー名に含まれます。
USB2.0の場合、”USB2.0”又は”USBエンハンスド”がコントローラー名に含まれます。

このFAQを別のページで表示する

1 2
カメラの選び方
  • ソフトウェアダウンロード
  • すべての質問
pagetop